糖質制限中ですが、たまにどうしても甘いものが食べたくなります。
そんな時は、エイッと食べてしまうんです。
しかし、食べ終わった後にビミョーな罪悪感が残っちゃうんですね。
「明日から厳格にいくぞ。」などと言い訳がましく自分に言い聞かせたりして、なんだか情けないものがあります。
低糖質チョコやクッキーなどをいただいてお茶をにごすことも多いのですが、もっとスイーツスイーツしたものが食べたい!そんな時は、やっぱりこれです。
ファミリーマートの低糖質スイーツですね。
最近新製品が発売されたんですよ。
ポチッと応援、ありがとうございます。嬉しいです♪♪
ファミマでライザップ
新製品は、低糖質にこだわった「ファミマでライザップシリーズ」の「濃厚 珈琲ミルクプリン」〜深煎りエスプレッソコーヒー使用〜です。
コーヒー&プリン好きの私には、即買いでしたね。ひとつ170円(税込み)です。
あの結果にコミットするRIZAP(ライザップ)とファミリーマートのコラボ商品「ファミマでライザップシリーズ」の商品ですから、当然低糖質ですね。
1食84gを全部食べても糖質量は、9.1gです。10g以下です。
早速いただきました。
早速食べてみましたよ。


(ちょっと写真のプリンの色がいまいちですね。実物はもっとコーヒー色っぽくて美味しそうです。写真がヘタですいません。)
コーヒーのよい香りがします。そしてなめらかですね。
味は、シッカリとしています。コーヒーの香りと味が良いですね。
自分はコーヒ好きですが、結構コーヒーが自己主張していて好みの味です。
そして、コクのある優しい味に仕上がっています。ハッキリってこれ美味しいですね。
コーヒーの香りが良いので調べてみました。
コロンビア産のアラビカ豆をエスプレッソ抽出したコーヒーエキスを使用しました。
ということです。香り高くてコーヒーの風味の豊かなアラビカ豆を使っているからなんですね。
さらに「北海道産純生クリーム」を加えて濃厚なコクをだしているそうです。
商品名は、「濃厚 珈琲ミルクプリン」ですが、商品名通り「濃厚」で「珈琲」の風味も「ミルク」のコクも感じるプリンに仕上がっています。
食べてみて、完成度の高さに驚きました。
「ファミマでライザップシリーズ」のプリンには、他にも「マンゴープリン」があります。
「マンゴープリン」も美味しいと思いますが、私はこの「濃厚 珈琲ミルクプリン」推しですね。
税込み170円は、少し割高かもしれませんが、低糖質なので糖質制限中でも安心して食べることができますし、濃厚でコーヒーの香り高いミルクプリンで味にも満足できますよ。
でも、やっぱりちょっと値段高めかも?
これから糖質制限中に「甘いもの食べたい発作」が起こった時の対策を考えました。
軽く甘みが欲しいね。チョコでも食べたいなと思ったら、ローソンの「アーモンドチョコレート」
しっかりした濃厚なスイーツが食べたいなと思ったら、このファミリーマートの「濃厚 珈琲ミルクプリン」をいただきたいと思います。
自分は、これで行きたいと思います。
しかし、本当に美味しかったです。
糖質制限中のあなた、糖質制限中ではないあなたも、一度召し上がってみてください。