安川ひこぞうのやすらぎ「定年」日記

無事に定年!やすらぎの定年生活を目指して日々奮闘中の安川ひこぞうです。定年後の3大不安「お金・健康・孤独」もなんのその!?

50代の節約生活

セブンイレブンの公式アプリはお得感がハンパない話

セブンイレブンの公式アプリをスマホにダウンロードして使ってみました。 クーポンや無料プレゼントがたくさんあってスゴクお得。 こんなにお得で良いのだろうか?と申し訳なく思うほどなんです。ちょっと大げさですね。すいません。 でも、使ってみると本当…

貧乏性との上手な付き合いかたは?

節約と貧乏性は、紙一重なんじゃないかなと思うんです。 貧乏性歴が結構長い私の貧乏性との付き合い方についてお伝えします。 ずいぶん前のロト7のコマーシャルのシーンが印象深くてまだ覚えているのですが、 「妻夫木は、スケールの小さい男だ。」 「それは…

Amazonのサービスのスピードにビックリ、そして感激した話

走るのはニガテなんです。そんな私が、友達にそそのかされてランニングを始めました。 ランニングなら特別な道具もいらないしと、軽く考えていましたが、さすがにランニングシューズは必要です。 ずいぶん昔に買ったランニングシューズならありましたので、…

ネットブックパソコンが断捨離検討の結果、現役復帰した話

バッテリーが寿命になってしまった我が家の古いパソコンのお話です。 断捨離対象だったacer(エイサー)のネットブックが断捨離検討の結果、現役復帰しました。 バッテリー探しに苦労しましたが、なんとか見つけることができたんです。その時の様子をお伝え…

パソコンが断捨離的思考で現役復帰した話

古いモデルでバッテリーが寿命になってしまったパソコンに現役復帰してもらった話をお伝えしたいと思います。 我が家には、8年程前に購入したパソコンがあります。ノートパソコンの一種のネットブックなんです。 これが段々とバッテリーが持たなくなって、す…

節約には、ポイントの誘惑を断ち切るべし。

ポイントカードをたくさん持っています。 コンビニならセブンイレブンのnanakoカード、ローソンならPontaカード、そしてファミリーマートはTポイントカードと常に利用しています。 その他のポイントカードも結構持ち歩いていますね。 コンビニの利用が多いの…

医療費を節約できる、ちょっとした3つのコツ

実は、健康診断で脂質異常症(少し前は、高脂血症とも呼ばれていましたね。)を指摘されてしまい定期的に通院しています。 健康で病院に全く行かないことが目標ですが、こればっかりはやむを得ません。しかし、医療費もできるだけ節約したいものですね。 病…

「クロッキス」さすがの北欧センス IKEAの時計がスバラシすぎる。

IKEA(イケア)は、北欧スウェーデン発祥の世界最大の家具ストアです。 ヨーロッパ、特に北欧などと聞くとそれだけですごくセンスが良いと感じてしまう自分は、コテコテの日本人だからなのでしょうか? しかし、実際にIKEA(イケア)にはデザインやセンスの…

パソコンの買い換えにこの選択肢もありでしょう。

今はスマホでパソコン並のことはほとんどできてしまいますので、パソコン離れが進んでいると聞きます。 我が家は今でもパソコンの使用頻度が結構高くて、もちろんスマホも使いますが、パソコンなしでは困ってしまいます。 少し前の話です、そんなパソコンが…

私の情けないダメ習慣を断捨離

節約のために、私の情けないダメ習慣を断捨離しました。ちょっと恥ずかしいのですがお話します。 消費と浪費の違いは、節約を考える上でとても大切です。 簡単にいえば、消費は生活をする上で最低限必要な支出のことで、浪費は本当は必要のない支出のことで…

台風シーズンにオススメ 100均の電池アダプター

電池のサイズっていろいろですよね。我が家の家電で使用する電池サイズは単1から単2、単3、単4とバラバラです。 いざという時のためにリモコンなどによく使う単3サイズの電池はストックしていますが、すべてのサイズをストックすることはムズカシイです。 先…

タバコも断捨離 やめてわかったやっぱり禁煙をオススメしたい3つの理由

私、タバコをやめて22年になりました。 禁煙するまで15年以上吸い続けていましたので、今さらながらよく禁煙できたなあと思います。 しかし、スパっと禁煙できたわけではなくて何度も禁煙に挑戦しては、短い時は数日、長くても半年間が最長の禁煙期間、挫折…

読書も断捨離?本代のちょっとした節約技

読みたい本がたくさんあります。本は魅力的です。 急ぎで欲しい情報はネットの利用が向いていると思いますが、本から得る情報もまた違って良いものですよ。私は、読書が大好きなんです。 しかし、本代も結構高くって、大変です。本代も節約しなくちゃいけま…

毎日3分で節約OK!1点突破の簡単節約術とは?

子供のころはお小遣い帳。そして、大人になった今は家計簿? 節約の第一歩は現状把握からです。やはり、家計簿は避けて通れませんよね。 いやいや、私のようなずぼらな50代には、「きちんと家計簿をつける」そのハードルが高いのです・・・。 でも、大丈夫…

50代コンビニとの付き合い方を見直す。

節約しなくちゃと考えた時、私の場合はまずコンビニとの付き合い方をよく考えた方が良さそうなんです。 郊外や街角、そして最近は駅の中やホーム、ビルの中にもコンビニがあります。交差点で見回しただけでも2~3店すぐ見つかりますよね。本当に多いです。…