安川ひこぞうのやすらぎ「定年」日記

無事に定年!やすらぎの定年生活を目指して日々奮闘中の安川ひこぞうです。定年後の3大不安「お金・健康・孤独」もなんのその!?

熱中症は、室内も要注意です。

だんだんと暑い日が続くようになってきましたが、暑さといえば熱中症に注意が必要です。

熱中症は暑い季節の話、夏や屋外だけの話と思ってしまいますが、そうではないんです。夏以外の季節や室内でも起こる可能性があるんですよ。

しかも、年齢を経ると温度変化に鈍感になるらしく、暑いと自覚のないまま熱中症になってしまう危険性もあるそうなんです。

熱中症について整理してみました。熱中症の注意ポイントについてお伝えします。

ポチッと応援、嬉しいです。感謝♪♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

f:id:hikozou_003:20180715000442j:plain

「熱中症」という呼び名は総称で、次のような種類があります。

  • 熱失神
  • 熱けいれん
  • 熱疲労
  • 熱射病

特に熱射病は、意識障害などがみられる場合があります。緊急事態ですので、けっして素人判断をせず救急車を呼ぶなど、すみやかに医療機関へ搬送しましょう。

熱中症の原因

体温の上昇がうまくコントロールできずに、体温調整のバランスが崩れ、身体に熱がたまってしまうことが熱中症の原因です。

体温調整がうまく行かなくなってしまう原因は、次のようなことが考えられます。

●環境の要因

気温や湿度が高い、風が弱い、風通しの悪い室内やエアコン等冷房設備がないなど。

●身体の要因

寝不足など体調不良、高齢者や乳幼児、激しい運動や長時間の屋外作業、不十分な水分補給など。

夏でなくても例えば梅雨の晴れ間など蒸し暑い時は、身体がまだ暑さに慣れていないため体温調整がうまく行かずに熱中症になる危険があるのです。

このような、要因となる事柄を避けることが予防になります。そこで、次のようなことに注意しましょう。

熱中症の予防には

  • 体調管理に注意し、体力をつけましょう。食事,睡眠に注意し体調を整えることも大切です。
  • 水分をこまめにとりましょう。
  • 気温,湿度に注意して、暑すぎる環境を避けるようにしましょう。空調や衣類、冷却グッズをうまく活用することも有効です。
  • TVやWebから「暑さ指数(WBGT)」を知り、熱中症の危険度に注意しましょう。

※暑さ指数(WBGT)は、熱中症予防のための指標です。詳しくはこちらをご覧になってください。⇒ 環境省熱中症予防情報サイト

とにかく無理は禁物です。

ちょっとポイント

水分摂取の際は、水だけではなく塩分(ナトリウム)も一緒にとることが大切です。

なぜなら、汗をかくと汗とともにナトリウムが体の外へ出ていきます。ですからナトリウムの補給が必要になるのですが、水だけを飲んでいては補給ができません。

また、水ばかり飲んでいると、場合によってはかえって体調不良の原因になってしまうこともあるそうです。

手軽な方法としては、お水や麦茶を飲みつつ中くらいの大きさの梅干しを食べるとナトリウム補給ができます。

また、スポーツ飲料もよいのですが、経口補水液を選ぶことをオススメします。

スポーツ飲料のナトリウム量は十分ではありませんのでナトリウムを効率よく補給するには経口補水液を選んだ方が良いようです。

お医者様からこの話を聞き、私も水分補給時に注意しています。

私も50代になり、体力など無理がきかないことを自覚しています。ですから、体調管理に注意して、水分や塩分を意識的にとったり、暑い環境に長時間いないようにしたりということを心がけています。

あなたも注意してくださいね。